トレーナーのための総合情報サイト | THE TRAINER(ザ・トレーナー)

トレーニングを効果的に行うために意識したい、トレーニングの5つの原則とは?

筋トレを行う上で、効果的な成果を得るために様々な考え方があります。

その中でも「トレーニングの5つの原則」は、基本中の大原則として、筋トレ効果を最大化するために5つの異なる側面からトレーニングにアプローチします。

それぞれの原則について、詳しく見ていきましょう。

トレーニングの5原則について

1. 全面性の原則

トレーニングを行う際には、身体全身のトレーニングを意識することが重要です。

身体は連動して動いており、特定の部位だけを鍛えるのではなく、全体的なバランスを保つことが基本です。一部の部位ばかりをトレーニングしていると身体のバランスが崩れるためケガの原因にも繋がります。

その他にも、筋力トレーニングだけでなく柔軟性や心肺機能を高めるためのトレーニングも取り入れ、全面的にトレーニングを行うことが重要です。

2. 意識性の法則

トレーニング中に刺激を与える部分に意識を集中させることは、効果的なトレーニングには重要です。

ただ何となく筋トレを行うのではなく、刺激する筋肉を意識して動かすことで、より強い効果を得ることができます。

また、姿勢やフォームにも注意を払い、正しい動作を意識することで、怪我のリスクを低減し、トレーニング効果を高めることができます。

3. 漸進性の法則

トレーニングは急激に進めるのではなく、徐々に負荷や難易度を上げていくことが重要です。

トレーニングを続けていくと、その負荷に慣れてきます。その場合は、一段階負荷を上げ、漸進的にトレーニングを進めることで、身体が適応し成長していくプロセスを促します。

4. 個別性の法則

トレーニングプログラムは個々の特性や目標に合わせて設計されるべきです。身体的な特性や健康状態、トレーニング経験などに応じて、最適なトレーニング内容を選択することが重要です。

一人ひとりの個別性を尊重したトレーニングこそが、成果を最大化するポイントです。

5. 反復性の法則

トレーニング効果を得るためには、継続的な努力と反復が欠かせません。同じ動作や運動を継続して行うことで、筋力や技術が向上します。

ただし、単調な反復ではなく、適切なバリエーションを取り入れながら継続することが重要です。また、反復を通じて自己の成長や向上を実感することで、モチベーションを維持することも可能となります。

トレーニングは、意識的に計画性をもって取り組むことが重要

トレーニングは単なる運動ではなく、計画性や意識を持って取り組むことで、より効果的な成果を得ることができます。

トレーニングの原則を心に留めながら、自身に合ったトレーニングプランを構築してみてください。

関連記事