スポーツトレーナーとひとことで言っても、多くの種類が存在します。
これからスポーツトレーナーを目指す方々にとって、トレーナーの種類を理解することはとても重要なこと。
今回は、スポーツトレーナーの種類とその役割について詳しく解説します。
スポーツトレーナーは、全部で5種類。
スポーツトレーナーは、全部で5つの種類に分類され、それぞれに求められるスキルや役割が大きく異なります。
早速5つのトレーナーの違いについて見ていきましょう。
アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーの略称は、AT。
アスレティックトレーナーは、アスリートのケガや障害の対応から健康管理まで、アスリートが安全・安心に競技を行うことができるよう幅広い分野でサポートを行います。
例えば「ケガをしてしまった」という際には、テーピングやアイシング、止血など、その状況に応じて適切な応急処置を行います。
また、治療した後のリハビリや回復支援など、今後のケガを予防するためのケアも行っていきます。
治療が必要な選手と医師、そしてそのチームと医師とをつなぐパイプ役の役割も担っており、競技特性を理解し状況を正しく判断できる知識のほか、医療などの専門的な知識を正確に伝える能力も求められます。
メディカルトレーナー
メディカルトレーナーは、医療機関で働く専門家として、ケガをした人の運動能力機能の回復を目的としたサポートを行います。
スポーツ選手に限らず、一般の方が抱えている打撲や腰痛などの回復もサポートの範囲に含まれます。
ケガの治療については医師が行いますが、その後のリハビリやケアサポートは、メディカルトレーナーが医療的根拠に基づいて行います。
医師・理学療法士と連携して患者さんのリハビリのメニューを組んだり、ケガの回復が必要なアスリートのトレーニングをサポートしたりします。
ストレングストレーナー
ストレングストレーナーは、アスリートの体力や身体機能向上を目的としたトレーニングのメニューや方法を考え指導を行う役割を担っています。
身体を使ってトレーニングを効率的かつ安全に行うために解剖学や生理学の知識を必要としています。
また栄養学にも精通し、アスリートを強靭な身体にするための栄養サポートも行いながら、最適なトレーニング方法を指導します。
コンディショニングトレーナー
コンディショニングトレーナーは、アスリートが試合や大会などで最高のパフォーマンスを行えるよう、コンディションを調整し運動能力を最大限引き出すことをサポートします。
練習や試合によって蓄積された疲れをマッサージやストレッチを行って軽減させることや、試合に合わせてトレーニング計画を作成することも重要な役割です。
フィットネストレーナー
フィットネストレーナーは、主にフィットネスクラブなどに通う人たちに、マシーンの使用方法や筋力トレーニング、ストレッチ方法の指導を行います。
健康促進やダイエットなどのニーズが高いでしょう。
トレーナーの中では一般の人たちにとって最も身近な職種で、多くのトレーナーがフィットネストレーナーとしてキャリアをスタートさせ、経験を積みながら更なるステップアップを果たすケースが多く見受けられます。
求められるスキルや知識も様々。
トレーナーの種類について解説しましたが、それぞれ求められるスキルや知識は様々です。
目指すトレーナーのカテゴリーに合わせて知識を養い、経験値を高めることが重要です。